「セクシー田中さん」原作利用許諾契約書の締結は放送後 弁護士「根本的な原因とまでは考えていない」

2024年05月31日 17:08

芸能

「セクシー田中さん」原作利用許諾契約書の締結は放送後 弁護士「根本的な原因とまでは考えていない」
日本テレビ社屋 Photo By スポニチ
 日本テレビは31日、昨年10月期放送の連続ドラマ「セクシー田中さん」原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死した問題について、東京・汐留の同局で「社内特別調査チーム」が会見を開き、調査結果を報告した。記者からの質疑応答の中で、芦原さんが9、10話脚本を執筆したタイミングでは、「原作利用許諾契約書」が結ばれていなかったことが明らかになった。
 調査報告書には、「本件原作者から、本件脚本家を降板させて欲しいと強く要求を受け、日本テレビはこれを受け入れる判断をした」「その結果として、本件原作者が9、10話の脚本を自ら執筆することになったが、これらの日本テレビの判断には、原作契約が未締結であったことが不安視されたという側面もあった」と記された。

 「原作契約」について、國松崇弁護士は「原作利用許諾契約書ということで、通常テレビ局が出版社の原作サイドと交わす契約を指している」と説明。内容について、「原作の利用を許諾して、ドラマを作っていいですよということが書かれている」と説明した。ドラマ化にあたった契約は、原作利用許諾契約書のみだという。

 芦原さんが9、10話の脚本を自らが書くと主張したタイミングでは、「結んでいなかった」と明らかにした。「いろいろなパターンがありますけど、放送が終わってから結ぶこともよくある」とし、今回も放送後に締結したことを明かした。その上で、「契約書が作られていなかったということで、許諾は当然いただいている。口答の契約は成立しているという前提で考えています」と語った。

 記者から「契約書を締結することがどれくらいの重さだと考えているか?」と追求されると、國松崇弁護士は「今回はいろいろな要因がある。もちろん契約書が未締結だったことが悪く作用した面は当然ある。ただ、それが全ての原因になったというほどのことではないかなと。原作契約があれば、全て防げたということまでは私どもも考えていません」と語った。

 続けて「法的にどうか、形式的にどうかというより、人間としての感情だったり、様々な複雑な事情が公的なものと別のところで絡み合った形で発生したものだと考えている。従って、契約書が結ばれていなかったこと自体は、本件の根本的な原因とまでは考えていません」と断言した。

この記事のフォト

おすすめテーマ

芸能の2024年05月31日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム