「セクシー田中さん」調査結果公表 日テレ社長が猛省 「ミスコミュニケーション」などが原因と見解

2024年05月31日 17:00

芸能

「セクシー田中さん」調査結果公表 日テレ社長が猛省 「ミスコミュニケーション」などが原因と見解
日本テレビ社屋 Photo By スポニチ
 日本テレビは31日、昨年10月期放送の連続ドラマ「セクシー田中さん」原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死した問題について、東京・汐留の同局で「社内特別調査チーム」が会見を開き、調査結果を報告した。石澤顕社長も会見に出席し、本件ついて「ミスコミュニケーション」などの見解を示した。
 石澤社長は、調査結果の公開がこの日になったことについて「この調査は、期限を設けず、調査チームがしっかりと調査をしました。その結果として、公表がきょうになりましたこと、ご理解いただきたいと思います」とした上で、芦原さんへ「心より哀悼の意を表するとともに、ご遺族のみなさまにお悔やみを申し上げます」とした。

 この日、約90ページに渡る報告書が公表された。これについて、石澤社長は「この調査報告から、ドラマ制作側と原作側のお互いの認識の違い、そこから生じているミスコミュニケーション、ドラマの制作スケジュールや制作体制、契約書の締結時期など、今後日本テレビとしてこれまで以上に厳しく取り組まなければならない点が見つかりました」と猛省。「日本テレビは、指摘された課題について、テレビドラマに関わるすべての方が、より安心して制作に臨めるよう、責任を持って取り組んで参ります」と主張し、会見に出席した記者らに対し「ぜひ、記者のみなさまには、今後も厳しい目で見守っていただきたいと存じます」と呼びかけた。

 調査報告書によると、ドラマは、放送から約7カ月前となる昨年3月、同局と小学館のミーティングを経て制作に取り掛かった。原作が連載中であったことから、ドラマ第9、10話はドラマオリジナルとなる見込みだったが、オリジナル部分の取り扱いについて、ドラマ化検討当初から制作側と原作側の間に認識の食い違いがあったことが発覚した。

 その結果、9、10話のドラマオリジナル部分については「創作」を入れないでほしいとして、ドラマオリジナル部分は原作者が脚本を書くことになり、脚本家は降板に。ただ、9、10話に関しても「自分のアイディアが使われている」として自分の名前をクレジットとして入れるよう要求。同局は小学館に「監修」「脚本協力」「協力」等のクレジット案を提出したが、原作サイドは「これらのクレジットだと、9、10話の脚本に本件脚本家が協力していると捉えられる」として却下。その結果、脚本家がSNSに投稿。同局は脚本家のSNS投稿を認知しながら、「日本テレビは、さらなる騒動の拡大を避けるため、また、脚本家個人のSNS投稿を取り下げるよう求めることは法的に難しいのではないかという法務見解もあったため、削除を求める、公式コメントを出すなどの対応は控えた」と明かした。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年05月31日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム