長嶋一茂 ハワイに行くワケ「パワーを…僕の感覚だと、バカンスとか、遊びに行くという感じではない」

2024年06月06日 16:51

芸能

長嶋一茂 ハワイに行くワケ「パワーを…僕の感覚だと、バカンスとか、遊びに行くという感じではない」
長嶋一茂 Photo By スポニチ
 元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(58)が6日、元テレビ朝日社員の玉川徹氏がパーソナリティーを務めるTOKYO FM「ラジオのタマカワ」(木曜前11・30)にゲスト出演。ハワイに行くワケについて語った。
 ハワイに行くことについて「何のためって言うと、何だろうな。行く理由っていうのが、まずはおふくろが小さい時に、ハワイに連れて行って、そこから海外旅行っていうと、おふくろが好きなのと、おふくろは中学を卒業して米国に行っちゃって卒業してこっちに帰ってきて、友達が結構ハワイに来たので、おふくろの友達に会いに行くのに俺も付き合わされた」ときっかけに触れ、「それが今から55年前。羽田からDC―8って飛行機が飛んでたの。知らないでしょ?その時が3歳。そこからちょこちょこね。おふくろの別荘があって、そこに結構そこに行った」と話した。

 そして、「野球やめた後もハワイに行くとパワーをもらえるという感じ」とし、「方位取りという言葉があるんですけど、方位が良いか悪いか別として、ハワイに行くとパワーがもらえるし、自分をリセットできる」と説明。「別にハワイって僕の感覚で言うと、バカンスだとか、みんなで遊びに行くという感じではない」と話した。

 また、「コロナ前は僕1人で行ってましたから、やっぱり自分で1人の時間をたくさんつくって、自分とちゃんと向き合って。人間って1人にならないと向き合わないからね、自分と。向き合う時間というのは僕は必要だろうと思っているから行って、生活が移動するだけですよ、ハワイに」とも言い、現地での行動については「泳いだりとか?しますよ。海行ったりするとパワーもらえるし」と明かしていた。

おすすめテーマ

2024年06月06日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム