テレ東の長寿番組「きらきらアフロ」9月26日で放送終了へ 番組内で発表 23年の歴史に幕

2024年06月07日 02:24

芸能

テレ東の長寿番組「きらきらアフロ」9月26日で放送終了へ 番組内で発表 23年の歴史に幕
テレビ東京「きらきらアフロ」のMC・笑福亭鶴瓶(左)と松嶋尚美 Photo By 提供写真
 テレビ東京の人気トーク番組「きらきらアフロ」(木曜深夜前2・05)が7日に放送され、番組内で今年9月26日をもって放送終了することが発表された。番組終了まで残り16回とした。
 「きらきらアフロ」はMCの笑福亭鶴瓶(72)と松嶋尚美(52)が「台本なし」「打ち合わせなし」で日常で起こった出来事や話したいことを自由に話すコンセプトがうけ、今年で23年目を迎える長寿番組だ。

 番組途中で2001年の第1回放送の映像など過去の映像とともに「21世紀の幕開けから23年。鶴瓶と松嶋が2人でただただしゃべっていただけの番組『きらきらアフロ』が…」とナレーションが入り、黒の背景に白い文字と赤い文字で「2024年9月26日終了。」と発表。

 続けて、ナレーションで「とっても円満に終了します」と伝えた。そして、番組終了まで残り16回とした。

 2001年4月6日にテレビ大阪制作で放送が開始され、12年4月からはテレビ東京制作に変更。今回の放送までに合計で1166回の放送を数える。

 MCの体調不良時には勝俣州和、神田愛花、笑福亭笑瓶、陣内智則、滝沢カレンなどが出演。また、松嶋の妊娠期間には、上地雄輔(2011年5月)、天野ひろゆき(2011年12月)、「SUPER EIGHT」横山裕(2013年7~11月)が出演し、ピンチヒッターを務めたこともあった。

おすすめテーマ

2024年06月07日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム