「光る君へ」ロバート秋山 ネット話題の実資役と共通点「引きで物事を考える」被り物を取る花山天皇「嫌」

2024年01月28日 21:00

芸能

「光る君へ」ロバート秋山 ネット話題の実資役と共通点「引きで物事を考える」被り物を取る花山天皇「嫌」
大河ドラマ「光る君へ」第4話。蔵人頭続投要請に、藤原実資(秋山竜次)は頑なに固辞。「辞退申し上げます」――(C)NHK Photo By 提供写真
 女優の吉高由里子(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は28日、第4話が放送された。話題のシーンを振り返る。
 <※以下、ネタバレ有>

 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」など生んだ“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。

 第4話は「五節の舞姫」。互いに身分を偽ってきたまひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)だったが、まひろはついに素性を打ち明ける。その頃、円融天皇(坂東巳之助)の譲位を知った藤原詮子(吉田羊)はあいさつのために謁見も、思いもよらぬ嫌疑をかけられる。ある日、まひろは源倫子(黒木華)から依頼され、即位した花山天皇(本郷奏多)の前で「五節の舞」を踊る舞姫に選ばれるが、驚愕の真実を知ることに…という展開。

 花山天皇は即位後も、藤原実資(秋山竜次)に蔵人頭続投を要請。実資は交代が内裏の習わしだと説き「辞退申し上げます」と固辞。花山天皇は「なぜじゃ!」を連発してイラ立ち、叔父・藤原義懐(高橋光臣)らの被り物を取った。

 「当時、被り物を取られるということは、今で言うなら、下着を脱がされたと同じ感覚の恥辱であった」(語り・伊東敏恵アナウンサー)

 正義と筋道を重んじると同時に、実資の頑固者の一面が現れた。

 番組公式SNSにアップされた撮影現場からの音声コメント「君かたり」。大河初出演ながら演技力と存在感がSNSで反響を呼んでいる秋山は「なかなかちょっと裏表があるというか、やっていてそうですけど、きっちりしている部分もあるんですけれども、たまに解放された部分みたいなのもあって、そのギャップはありますよね。でも、かなり側近で、ずっと色々見ているので、ずっと引きで物事を考えているんですね。自分に似ていますね。自分も、人の行動とかを見て『あいつ、ああいう感じなんだ』とか、子どもの頃から凄く見ていたんで。学校の先生とかも見ていたし『ああいうポロシャツ着るんだ』とか。『あの先生あれじゃん、毛玉付いてんじゃん』みたいな。凄え見ていたんで。そういうのをずっと見ているんでしょうね、実資もね、と思いますね。ちょっと似ている部分もあるし、やっぱり秘書的なポジションですから、色々知っている部分があったり、敵に回したら、怖い奴ですよね」と役との共通点。

 この日のシーンについては「花山天皇、めちゃくちゃなんでね。やっぱり嫌なんでしょうね、うん。相当嫌でしょ。だって、あんな被り物とか、取っちゃいけない時代らしいですからね。パンツを脱がすのと一緒でしょ、たぶん。でも、自分にはやってこないので、やっぱりちょっと線引はしているんでしょうね、あの人なりに。色々な嫌いがありますけど、変な意味ではなくて、あの感じは嫌ですね。離れたいでしょ、あんな言うことを聞かない、荒々しい、わがままなね。そんなのパワハラとかで、すぐ言いますもん、オレ、現代だったら。『大人になりなさい。調子に乗るんじゃないよ』。すみません、何か気持ちが乗っちゃって」と振り返った。

 次回は第5話「告白」(2月4日)が放送される。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年01月28日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム