「光る君へ」井上咲楽「緊張と恐縮」の初大河 初台詞も早逝…花山天皇から寵愛 兄・斉信は「ズルい人」

2024年02月11日 21:00

芸能

「光る君へ」井上咲楽「緊張と恐縮」の初大河 初台詞も早逝…花山天皇から寵愛 兄・斉信は「ズルい人」
大河ドラマ「光る君へ」第6話。病床の藤原よし子(井上咲楽)(よし=りっしんべんに氏)(C)NHK Photo By 提供写真
 女優の吉高由里子(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は11日、第6話が放送され、花山天皇(本郷奏多)に寵愛された女御(にょうご)・藤原よし子(井上咲楽)(よし=りっしんべんに氏)が早逝した。
 <※以下、ネタバレ有>

 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」など生んだ“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。

 第6話は「二人の才女」。まひろ(吉高由里子)は藤原道長(柄本佑)と距離を取るため、そのライバルの左大臣家で間者を続けることを決断。一方、道長は次兄・藤原道兼(玉置玲央)の口から、まひろの母の事件をもみ消したのが父・藤原兼家(段田安則)だと知り、一家が背負う闇の深さに戦慄を覚える。そんな中、宮中で勢いづく藤原義懐(高橋光臣)一派に対抗しようと、長兄・藤原道隆(井浦新)は藤原公任(町田啓太)藤原斉信(金田哲)ら若い貴族たちを招いて「漢詩の会」を開くことに。まひろは参加を申し出るが…という展開。

 藤原斉信(金田哲)が病床の妹・よし子を見舞う。

 「実は、お願いがありまする。お産のために、屋敷にお下がるになる前に、帝にお囁きくださいませぬか。兄、斉信は、使える男。帝の尊き政には、兄のような若い力がなくてはならぬのだと」

 そこへ花山天皇が現れ、よし子の手を握る。斉信に気づくと「おまえは誰じゃ」。斉信は慌てて頭を下げた。

 大内裏に盗賊が入った日、よし子は天に召された。

 番組公式SNSにアップされた撮影現場からの音声コメント「君かたり」。

 よし子役の井上咲楽は大河初出演。第4話(1月28日)で初登場して以来、この日は初台詞を口にした。

 「まず演技自体のお仕事をほとんどしたことがないので、セットから何からもう新しい世界すぎて、ずっと緊張していました。ああいう昔のお着物を着る機会もなかなかないので貴重でしたし、髪の毛も凄く重いなと思いながら付けていました。調べたら、花山天皇が物凄く愛した女性だと色々出てきたので、女性として相当魅力的な人だったのかなと、畏れ多いなと思いながら演じていました」と恐縮を明かした。

 「他の人に比べて、よし子にだけは凄く優しく甘くしてくれて。よし子はどんな気持ちで看病してもらっていたのかなとか、こんなに愛してくれる人がいたら、凄く幸せだろうなと思って。ちゃんと幸せだということが(演技に)出るようにしないといけないなと思っていました」

 兄の見舞いのシーンについては「『こんなに妹が身体を壊しているのに、そんなことかよ』みたいな。『お見舞いに来ているけど、そっちが目的でしょ』『ズルい人だなぁ』と思いながら接していました。お兄さんへの接し方と(その後の)花山天皇への接し方で差が出たらいいなと。でも、私は台詞もそんなになかったので、視線とかで表現できたらよかったんですけど、(あまり)演技をしたことがないので、視線でどういうふうに表現したらいいのかも分からなくて。花山天皇のことが本当に好きなんだという気持ちを心から持つように意識しました」と振り返った。

 次回は第7話「おかしきことこそ」(2月18日)が放送される。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年02月11日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム