×

阪神・糸原 気吐く今季2度目マルチ安打 チーム4連敗もパ相手の切り札に期待

2024年06月01日 05:15

野球

阪神・糸原 気吐く今季2度目マルチ安打 チーム4連敗もパ相手の切り札に期待
<ロ・神>6回、阪神・糸原は中前打を放つ(撮影・平嶋 理子) Photo By スポニチ
 【交流戦   阪神4ー5ロッテ ( 2024年5月31日    ZOZOマリン )】 阪神は延長10回サヨナラ負けで4連敗。猛虎戦士たちの沈んだ行列に、糸原の笑顔もかき消されていた。5月24日以来となる「5番・三塁」で先発出場し、今季2度目のマルチ安打で2度、得点機の口火を切った。
 まずは2回先頭で左翼線安打。カウント1―1から美馬のカーブをライン際ギリギリのところへ打ち返した。2死二、三塁から坂本の三塁内野安打で先制のホームを踏んだ。

 そして1―3の6回は先頭で中前打。2球続いたカットボールにバットは反応した。次打者・前川の2ランで2度目の生還を果たした。ベンチの期待に十分に応え、本来ならうれしいはず。だがチームが敗れたとあって、「明日(1日)、頑張ります」とだけ言葉を絞り出した。

 3番・森下、4番・大山の中軸が、なかなか本調子を取り戻せていない現状。糸原は9回の打席で代打を送られるまで4打数2安打で、規定打席に達していないものの打率・295(44打数13安打)まで上げた。2軍降格中の佐藤輝とはまったくタイプは異なるが、5番起用にも対応して、つなぎも出塁もできる背番号33。DH制のあるパ・リーグ球団の本拠地では、今後も出番が増えそうだ。

おすすめテーマ

2024年06月01日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム