フィッシングニュースフィッシングニュース

三重県志摩市・御座沖 “春の風物詩”桜ダイに会いタイ

2024年05月01日 05:30

社会

三重県志摩市・御座沖 “春の風物詩”桜ダイに会いタイ
朝一から大本命が登場!50センチクラスのマダイをゲット Photo By 提供写真
 三重県南部では、春の訪れとともに、タイラバなどのルアーで狙うマダイの釣果が好調だ。特にこの時季は、積極的に餌を追い回し、産卵期のため栄養価を蓄える時季で一番おいしいタイミングなのだ。そんな春の風物詩ともいえる“桜ダイ”を求めて、4月中旬に釣友のボートで南伊勢町より出船した。 (魚魚クラブ・橋本 広基)

 朝日が昇り始めた、早朝の5時に出船。まずは昨年も好調であった志摩市・御座沖の水深70メートル付近から風、潮に任せて船を流し広範囲を探っていく。ルアーはタイラバ仕掛けを使用し、100グラム前後で底の取れる重さを基本に調整していく。また、アクションは底に着いてから10メートルほど巻き上げ、アタリがあっても、手元に重みが伝わるまで巻き続けることがポイントだ。

 すると、早速、着底後、5メートルほど巻き上げたところで、コンッ、コンッ、コンッと、金属的なアタリが、明確に私の手元に伝わる。高鳴る鼓動を抑え、冷静にリールを巻き続けるとジィーとリールドラグは滑り、フッキングに成功。ゴン、ゴンと頭を振りまくり、2回、3回と鋭い突っ込みで、力強いファイトを楽しませてくれたのは、50センチクラスのマダイ。桜色に発色した美しい魚体はまさに桜ダイ。

 朝一からうれしい大本命の釣果となり、笑顔で会話が弾む中、続けて釣友の武富さんも大きくロッドを曲げる。リールドラグは一気に滑り、細号数のラインでスピード感のある強烈な引きを受け止める。巻いては出されてを繰り返し「青物ですかね~」との予想通り、海面へと姿を現したのは、カンパチの幼魚であるシオ。幼魚といっても50センチオーバーのグッドサイズ。うれしいゲストとなった。

 そして、その後も勢いは止まらず、立て続けに武富さんの穂先が大きく叩かれる。こちらもロッドは大きく弧を描き、海面へと姿を現したのは、体高のある50センチクラスの立派なマダイ。朝からにぎやかな釣果となり、レンコダイやガシラ、この地域では多いオオモンハタなど、次々とおいしいお土産も確保となった。

 すでに釣果は、大満足といった内容になったため、こちらも春に釣っておきたいアオリイカ狙いへとポイントを移動。ティップランエギングで20メートル前後の水深を探ってみた。

 すると、武富さん、チョンと動いた繊細な穂先の動きをとらえて、この日は100点満点。ギュン、ギュンと強烈なジェット噴射を楽しみ、1・5キロクラスの良型をキャッチした。

 このヒットをもって、昼前に納竿とした。今後は、さらに釣果も期待でき、大型のマダイやアオリイカに加え、初夏の陽気で汗ばむような季節になれば、ハタ類も元気になってくる。これからは最高の釣りシーズン、ボートでの釣りを楽しんでみてはいかがだろう。

コラムランキング

バックナンバー

【楽天】オススメアイテム