寺島実郎氏 今国会で成立の規制法に「政治家だけでルール…第三者機関による監視という仕組みを」

2024年06月02日 15:20

芸能

寺島実郎氏 今国会で成立の規制法に「政治家だけでルール…第三者機関による監視という仕組みを」
東京・赤坂のTBS社屋 Photo By スポニチ
 評論家の寺島実郎氏が2日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正案について言及した。
 自民党は5月31日、衆院政治改革特別委員会の理事懇談会で、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正の再修正案を与野党に提示した。パーティー券購入者名の公開基準額を2027年1月から「5万円超」に引き下げ、政策活動費の支出状況が分かるよう10年後に領収書を公開する。

 岸田文雄首相が公明党の山口那津男代表、日本維新の会の馬場伸幸代表と個別に会談し、それぞれ要求を受け入れた。両党が賛成し今国会で成立する見通し。立憲民主党は反対する。

 寺島氏は「国民目線で言った時、この問題って政治家だけでルールをつくっているというところを国民として見抜かないといけない。世界の状況を見ると、第三者機関による監視という仕組みができないとダメだと思う。それをよけて政治家だけでこういう話を決めようとしていることにこの国の限界がある」と自身の考えを述べた。

 この意見にMCのフリーアナウンサー膳場貴子も「それをよしとしていたら、いつまでもこのままですね」と同調していた。

おすすめテーマ

2024年06月02日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム