NHK「明鏡止水」(2) 「武術翻訳家」岡田准一の解説が話題に

2024年06月04日 07:00

芸能

NHK「明鏡止水」(2) 「武術翻訳家」岡田准一の解説が話題に
NHK「明鏡止水 武の五輪」で司会を務める岡田准一 Photo By スポニチ
 あらゆる武術を解説するNHKのバラエティー「明鏡止水」(水曜後11・00)の第2シーズンが5月22日に始まった。司会は国内外の格闘技に造詣の深い岡田准一(43)が務める。「武術翻訳家」という位置付けで、自ら体を動かしながら達人たちの技術を解説する姿が話題を集めている。
 プロデューサーの森脇雅人氏は「ご自身でも武術に研さんを積んでいる方を司会に起用したくて、スタッフの満場一致で岡田さんにオファーしました」と起用に至る背景を説明。「やはり窮め方は半端ではなく、達人たちの技術を見ながら、通常では思いつかないような点を見抜いて解説してくださる」と期待した以上の役割を果たしている。

 岡田も番組の企画を聞きオファーを快諾。「たくさんの人に武術や格闘技の素晴らしさを届け、体を動かす魅力を再発見するお手伝いができれば」と責任感をのぞかせた。「普段あまり見せてこなかったけれど、僕が真剣に取り組んできたことの一つが武術。番組に出られることはこの上ない幸せです」と語った。(続く)

おすすめテーマ

2024年06月04日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム