流れ星たきうえ 引っ越しで不動産店と大モメ「これ任意ですよね?」入居1週間前に“お断り”の連絡受け…

2024年06月04日 15:32

芸能

流れ星たきうえ 引っ越しで不動産店と大モメ「これ任意ですよね?」入居1週間前に“お断り”の連絡受け…
「流れ星☆」のたきうえこと瀧上伸一郎 Photo By スポニチ
 お笑いコンビ「流れ星☆」のたきうえ(45)が、お笑いタレント・好井まさお(40)のYouTubeチャンネル「好井まさおの怪談を浴びる会」に出演。4日までに更新された動画で、賃貸契約のトラブルを語った。
 東京都亀有と千葉県松戸にマンションを2棟所有しているたきうえ。入居率は100%だといい「俺は今、副業が芸人。本業が大家のつもりなの。日本一漫才ができる大家さん」と豪語するほど、不動産には精通しているそう。

 そんなたきうえが引っ越しをすることとなり物件を選んだところ、所有しているマンションの管理会社の系列店だったことが発覚。そのよしみで手数料を値切るも、断られたため、サニタリーパックを外してもらうよう掛け合った。

 その物件は「相場より安くて、リノベしてあってきれい」だったため、防虫剤をまくようなサービスは不要だと考えたという。仕事での知識から、任意で外せるサービスであると認識していたたきうえだが、担当者からは「ダメでした」との連絡が。店長に電話を代わらせ「これ、任意ですよね?」と確認すると「これ、うちの専属物件となっておりまして、だからダメなんですよ」と告げられた。

 これに、たきうえは「だからダメってどういうこと?」と引き下がらず。「何がダメなんですか?」「店長判断なんで」と口論になり、たきうえは本社に電話。すると「確かに、お客さんの任意で外せるやつです。でも、最終的には各店舗の店長判断に任せております」との回答を受け、本社側から店舗に連絡してもらうことになった。

 しかしその翌日、店舗の開店時間前に、もめた店長から「そこまでおっしゃるなら、この入居の件なかったことにさせてください。もうオーナーにも言いました」との連絡が。入居予定日の1週間前での通告だった。「郵便局の住所変更だとか、インターネットの手続きとか、電気ガス水道、全部変更手続きもやってんの。でも、タチ悪いことに、誓約書とかまだやる前だったの。ハンコとか押してないから、確かに口約束だけの状態」という。

 お世話になっているマンションの管理会社の店長に相談したところ、もめた店長は、その店長の後輩だったことが発覚。「話つけたんで、もう大丈夫です」と報告を受けて一安心するも、一向にもめた店舗から連絡が来なかった。そして、管理会社の店長から「(もめた店長は)たきうえさんともうお付き合いをしたくないと言っております。なので、今回特別に物件の専任を解いて、本社とのやり取りにします」と話を受け、本社とやり取りすることに。たきうえは、無事に成約し、サニタリーパックも外されていたと語った。

おすすめテーマ

2024年06月04日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム