【大学スポーツ】スポーツ法政新聞会【大学スポーツ】スポーツ法政新聞会

法政大学【開幕直前特集 第3回 〜有終の美を狙う4年生編〜】<駒場嵩弘捕手>

2017年04月02日 06:30

野球

法政大学【開幕直前特集 第3回 〜有終の美を狙う4年生編〜】<駒場嵩弘捕手>
捕手責任者に就任した駒場(C)スポーツ法政新聞会 Photo By 提供写真
 【開幕直前特集 第3回 ~有終の美を狙う4年生編~ 】
 ◎駒場嵩弘捕手

 ―これまでの3年間を振り返って
 最初に入った時はレベルが高いなと思ったんですが、最高学年としてチームを引っ張る立場となって、優勝をまだ経験出来ていないので優勝したいですね。

 ―今のチームの状態は
 野手に関しては六大学の中でもトップだと思いますし、投手力を強化して、野手と投手一丸となって戦っています。

 ―今年のチームの強みは
 いい意味で仲がいいです。コミニュケーションを多くとって相手の考えを理解しようとしています。

 ―改善すべき点は
 流れが悪くなった時に、その流れに呑まれてしまうことですね。そこが改善できれば優勝出来ると思います。

 ―優勝出来る可能性はあると思いますか
 充分あると思います。

 ―雰囲気もいいですか
 みんなが勝ちたいって思っていて、試合でターニングポイントをものに出来るように盛り上げています。

 ―優勝に向けてこの冬取り組んだことは
 自分は捕手責任者になったこともあって、守備を鍛えてます。他の捕手の練習に付き合ったり、指導とかもしました。

 ―捕手責任者として意識していることは
 まずは捕手陣をまとめることを意識しています。その中でも、いろんな考えを聞いてそれに応えてあげるというのを意識してます。自分の考えを一方的に聞くのではなく、相手の考えを汲み取った上で話すことによって、まとめるということが出来ると思っています。

 ―話し合いを大事にしているということでしょうか
 そうですね。聞く事によっていろいろな問題点とかも出てくると思うので。

 ―主将の森選手について
 言葉もそうですけど、練習に対する姿勢でチームを引っ張っています。

 ―捕手で成長していると感じる選手は
 鎌倉(航、法3)と中村(浩人、営3)です。鎌倉はこの冬で成長したなと感じます。中村も、くやしさを知っているので、その悔しさをバネに成長していると思います。

 ―今年の投手陣の調子は
 秋からストレートを磨こうと取り組んできていて、最近はファールや空振りを取れるようになってきて、力のあるストレートを投げれるようになっています。

 ―制球に苦しむ場面が目立ちますが
 そうなんですよね。だからやっぱりあとは制球力ですかね。そこが良くなればだいぶ勝てると思います。

 ―今一番調子が良いと感じる投手は
 長谷川(裕也、経4)ですね。制球力が上がって、理想の投球が出来るようになってきていると思います。あとはやっぱり熊谷ですね。ストレートも打てないボールになってきてますね。

 ―期待している投手は
 熊谷ですね。投手責任者でもあるので。

 ―熊谷投手と責任者同士の話し合いは
 試合が終わった後に反省点をあげて、そこを2人で解決できるように話し合ったりはしています。

 ―今年の目標は
 リーグ優勝、日本一です。バッテリーとしては毎試合3点以内に抑えたいです。(取材:スポーツ法政新聞会・川北一輝)

 ◆駒場嵩弘(こまば・たかひろ) 文学部4年、1995年6月15日生まれ。栃木県出身・鹿沼高。172センチ・82キロ、右投げ右打ち。最高学年の今年は捕手責任者に就任。捕手陣を支えるリーダーとしてバッテリーを影から支え、自身もリーグ戦初出場を目指す。

コラムランキング

バックナンバー

【楽天】オススメアイテム
`; idoc.open(); idoc.write(innerHTML); idoc.close(); });