BTS ジン、ハグ会の開催を予告も…参加方法への指摘うけ応募条件を変更へ

2024年06月03日 12:30

写真=Newsen DB
HYBE傘下のBIGHIT MUSICが、BTS(防弾少年団)のジンが除隊後初めて行うイベントの参加方法に対して一部から批判を受け、応募条件を変更した。

BTSの所属事務所BIGHIT MUSICは6月2日、公式ファンコミュニケーションプラットフォームWeverseを通じて、「『2024 FESTA』で行われるジンのオフラインイベントの応募基準が変更になる予定だ。お知らせの内容が不明確だった点と、事前にきちんと応募基準を設定できなかったことをお詫びする」と告知した。

所属事務所は「本日午前11時のオフラインイベント応募のお知らせの後、Weverse Shopの詳細ページを通じてオフラインイベントに応募したアルバム購入者と、お知らせの前にWeverse Shopでアルバムを購入した履歴がある方の両方を考慮する方向で、応募基準を補完する予定だ。十分に考慮した後、近日中に詳細をお知らせする」と伝えた。

続けて「ジンの気持ちがファンの皆さんにきちんと伝わるよう、最善を尽くしてイベントを準備する。ファンの皆さんにご迷惑をおかけしたことを改めてお詫びする」とつけ加えた。

2022年12月13日に陸軍現役で入隊し、助教として誠実に服務してきたジンは、6月12日に除隊する。ジンは除隊の翌日に対面イベントを開催することを予告し、ファンを喜ばせた。ソウル松坡(ソンパ)区一帯で繰り広げられるBTSのイベント「2024 FESTA」の一環として、6月13日、ソウル松坡区蚕室(チャムシル)室内体育館で単独ファンイベントを行う。ファンイベントは「JIN's Greetings」(1部)と「2024年6月13日のソクジン(ジンの本名)、天気は晴れ」(2部)で構成される。

写真=BIGHIT MUSIC
イベントについて所属事務所は、「1部では1,000人を対象にしたハグ会が行われ、2部ではARMY(BTSのファン)が望んでいたジンの様々な姿に会えるコーナーが設けられ、ファンにとって特別な思い出になる予定だ。ARMYと近い距離で有意義な時間を過ごしたいというジンの提案により企画された」とし、「アーティストの希望によりハグ会がある予定で、イベントは3時間ほどにわたって行われる」と説明した。

しかし一部のファンは、所属事務所が発表した応募条件に対する批判の声を上げた。応募条件は「ARMYのメンバーシップ登録者」「応募期間内にWeverse Shop通じて『Proof』以降に発売されたBTSのアルバム(ソロアルバムを含む)を購入し、イベントへの応募を完了した顧客」だった。BTSの公式ファンクラブであるARMYのメンバーシップ登録費は2万5,000ウォン(約2,850円)で、「Proof」以降に発売されたアルバムは計10枚だ。

ジンの除隊を待ってきたファンであれば、イベント開催が告知される前に、すでに「Proof」以降に発売されたアルバムのほとんどを購入している人が多いはずだ。それでも事務所は、6月2日から6日までに新たにアルバムを購入しなければイベントに応募できないという条件を掲げた。

Weverse Shopで注文したアルバムの枚数に応じて自動的に応募となる方式は、事実上、お金をたくさん使うと当選の確率が高くなる構造と推測される。そのため、今回のイベントの応募方式は、アーティストに対するファンの愛を利用して、アルバムの在庫を処分するためのイベントではないかという指摘を受けた。



おすすめテーマ

2024年06月03日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム