大谷翔平 メジャー通算100盗塁 イチロー、松井稼頭央に次ぐ日本選手3人目 2位・松井まであと2

2024年06月02日 12:01

野球

大谷翔平 メジャー通算100盗塁 イチロー、松井稼頭央に次ぐ日本選手3人目 2位・松井まであと2
3回、二盗を決めるドジャース・大谷(撮影・光山 貴大) Photo By スポニチ
 【ナ・リーグ   ドジャース―ロッキーズ ( 2024年6月1日    ロサンゼルス )】 ドジャース・大谷翔平投手(29)が1日(日本時間2日)、本拠でのロッキーズ戦に「2番・DH」で先発出場。今季14個目の盗塁を決め、イチロー(2653試合、509盗塁)、松井稼頭央(630試合、102盗塁)に次いで日本選手3人目のメジャー通算100盗塁(758試合)を達成した。
 節目の記録達成は3回だった。1死走者なしから四球を選んで出塁。これまでは走塁に関して制限がかけられていたが、3番フリーマンの初球に果敢にスタートを切り、二盗に成功。これがメジャー通算100個目の盗塁となった。しかし、カウント2―1となったところで大谷の三塁を狙う動きを察知した右腕クワントリルが二塁へけん制球を投げ、大谷が挟まれてタッチアウトとなった。

 大谷は21日のダイヤモンドバックス戦で今季初の三盗を含む2盗塁をマークするなど、日本選手歴代単独3位のメジャー通算99盗塁を記録した。しかし、16日のレッズ戦でけん制球を左太腿裏に受けて打撲して以降は盗塁はこの2盗塁だけだった。

 ロバーツ監督は盗塁に関して「盗塁をしようとしないこと」と制限をかけていることを明言。「このまま良くなっていくことを前提に無理せず賢くプレーできると確信している。彼がラインナップにいることの価値が全てだ」と現状の状態でも試合出場を続ける方針を示していた。

 日本では通算403試合に出場し、13盗塁。二刀流のため、1シーズン最多も2016年の7個だった。

おすすめテーマ

2024年06月02日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム