フィッシングニュースフィッシングニュース

安定の神奈川・酒匂川、2時間で15匹 解禁直前に出水と濁りも何の 3トン成魚放流でさらに期待

2024年06月13日 04:30

社会

安定の神奈川・酒匂川、2時間で15匹 解禁直前に出水と濁りも何の 3トン成魚放流でさらに期待
14~18センチアユの数釣りを楽しんだ阿部さん。さすが地元!ポイントを熟知していた Photo By スポニチ
 【2024アユ】1日の解禁から水位30センチ高となっているが、安定した釣果が続いている神奈川県・酒匂川のアユ。妻と約1年ぶりに釣行したところ、14~18センチが竿を絞ってくれた。(スポニチAPC・ 諏訪本 修三)

 解禁直前に台風による出水と濁りに見舞われ、解禁すら危ぶまれたが、いざフタを開けてみると回復は早く、友釣りで14~18センチ級が釣れるなど追いは順調。その後も好釣りが続いているとの情報を聞き、我慢できずに酒匂川へ足を運んだ。

 狙うのは松田地区。釣果が安定しており、下流に比べると水位はやや低いのが理由。午前11時過ぎ、小田急線鉄橋下流の川音川との合流点付近に到着した。すでに数人の釣り人が狙っていたが、その中に頻繁に竿を曲げ、引き抜きを楽しんでいる釣り人がいた。地元・酒匂川漁協松田地区の理事を務めている阿部健さん(73)で「遅めのスタートでしたがここまで25匹超。サイズは14~18センチと引きも強く楽しかった」と満足そう。引き舟の中には、金星の小さい精悍(せいかん)な顔立ちの遡上(そじょう)物らしき14センチと、流れになじみ18センチに成育した放流物を確認することができた。

 休憩後も続けるという阿部さんの入釣ポイントを避け、別の流れの瀬尻を探ることにした。ポイントに立つと、足元にある大きさ30センチほどの黒い石にハミ跡を多数確認できた。オトリにハナカンを付けて慎重に送り込むと、すぐに明確な当たりがあり、竿が弓なりになった。出水後のアユはヒレが一段と大きくなり、引きも強くなる。引き抜いたアユは18センチの湖産だった。解禁時から流れが速かったため、釣り人が敬遠していたようで、ポイントを次々変えても当たりが続いた。足場の良いトロ瀬を狙っていた妻も、ポツポツながら順調に釣り上げていた。下流から吹く風が徐々に強くなったため、午後2時過ぎに納竿した。約2時間で14~18センチのアユを15匹釣り上げることに成功。8割が湖産で金星の大きなアユだった。

 酒匂川漁協によると、今後は15~17センチを3トン成魚放流する予定だという。水位が平水に戻り、気温、水温ともに上昇すれば各ポイントで好釣果が期待できそうだ。

 ▼釣況 酒匂川漁協=(電)0465(37)4277。日釣り券は1500円、年券は1万2000円。


 ◆「バリバスカップ2024 U―18選手権東京湾マアジ釣り大会」中高生出場者募集◆
 中・高校生たちによる釣りの甲子園「バリバスカップ2024 U―18選手権東京湾マアジ釣り大会」を下記の通り開催します。生徒たちが日頃培った釣技を競い、学校の垣根を越えた友好の輪を広げる機会とします。参加は学校単位、個人でもOK。奮ってご参加ください。

 ▽問い合わせ スポーツニッポン新聞社事業部=(電)03(3820)0651
 ▽主催 スポーツニッポン新聞社、東日本釣宿連合会
 ▽特別協賛 バリバス
 ▽協賛 エスビー食品、大塚食品、オカモト、オタフクソース、サクラ高級釣竿製造所、サニー商事、シップスマスト、上州屋、ダイワ(グローブライド)、タックルベリー、釣り船情報ぎょさん、デジタル魚拓DGS、ハイアールジャパンセールス、ハヤブサ、マルキユー、宮島醤油、ヤマリア

◇バリバスカップ2024 U-18選手権東京湾マアジ釣り大会◇
 とき 7月23日(火) 釣り場 東京湾
 対象魚 マアジ
 募集 100人※定員になり次第締め切り
 参加費 1人8000円(乗船代、餌、コマセ、仕掛け2本、氷代含む)※貸し竿は別途500円
 申し込み 「スポニチプラスα」でのネットエントリーのみ受け付け「https://sponichi-plus-alpha.sponichi.net/fishing/」
 出船店 【葛西橋】第二泉水電話03(3645)2058
     【南六郷】ミナミ電話03(3738)2639
     【深 川】吉野屋電話03(3644)3562
     【東大井】いわた電話03(3471)1322
     【川 崎】中山丸電話044(233)2648
※表彰式会場は平和島・まる八
 規定 (1)受け付け開始:午前7時 (2)競技開始:午前9時(3)競技終了:午後1時 (4)釣り座:主催者が指定(5)使用竿:1人1本(持ち込みは自由)オモリ40号を使用。ハリ数は2本
 審査 チーム単位でマアジ5匹を選択し、合計重量により順位決定
 表彰 団体賞1~5位、個人大物賞、他魚賞など参加者全員に参加賞、ほかに豪華賞品が当たる抽選会あり

コラムランキング

バックナンバー

【楽天】オススメアイテム