このゆびと~まれこのゆびと~まれ

【第58回】夢は志に変わる

2021年04月05日 05:00

社会

【第58回】夢は志に変わる
みんな慣れてきて、オンラインの接続もあっという間に準備してしまいます Photo By スポニチ
 みなさん、こんにちは。深日小の長根です。6年生は石川県の金沢星稜大・芥川ゼミの大学生と、2回目のオンライン交流授業を行いました。
 第1回では、お互いの自己紹介を中心に交流を深めたのですが、今回のテーマは子どもたちが「将来について本気出して考えてみた」です。

 自分の将来の夢について学校、職業、行ってみたいところなどについて調べ、それをパソコンソフトのパワーポイントで表現し、発表するということにしました。

 大学生には、子どもたちの発表についてコメントや感想をもらうことにしました。

 子どもたちは4年生の頃からパワーポイントの学習を重ね、少人数ということもあってでどんどん上手になっていきます。

 しかし、大人でも難しいプレゼンテーションは大変でした。

 声の出し方、読む速さ、視線や表情などを工夫して、相手によりわかりやすく伝えるために何度も何度も練習しました。

 そして迎えた本番当日、子どもたちは心地よい緊張の中で、スタートしました。大学生のサポートもあり、気持ちよく発表を進めることができました。全員が発表を終え、次は各自が担当の大学生から一対一でアドバイスをもらいました。

 大学生からは「自分が6年生の頃よりも具体的に将来の夢を考えることができていたよ」、「もっと自分もがんばらないと!」といった声もありました。

 そして、交流の最後に芥川元喜准教授から6年生のみんなにメッセージをいただきました。

 「みんな本当に将来の夢について真剣に考えていたね。自分の夢について他人に話すことは、とてもハードルが高いことです。恥ずかしいし、相手がどう思うだろうとか考えてしまうと、自分の夢を語ることができないものですが、堂々とできていたのはものすごいことです。そしてみんなの夢には、他人や社会のために役に立ちたいという思いがありましたね。そういう『夢』は『志』へと変わりますよ」

 深日と金沢は距離にして約300キロ離れています。遠く離れていても、画面越しなのに温かいつながりがありました。

 みなさんの夢はなんですか。志に変われる夢を持っていますか。今回はこのあたりで。このゆびと~まれ。
                (長根 わかば)(次回掲載は12日)

 【深日(ふけ)】大阪府の最南端、泉南郡岬町にある深日は四国や淡路島への交通の要衝として繁栄した。地区人口は1971年の8059人から、2019年には3766人に減少。深日小学校の児童数も1978年は875人いたが、2019年には74人にまで減少した。大阪市内から電車で約1時間の場所にも、少子高齢化の波が押し寄せている。

コラムランキング

バックナンバー

【楽天】オススメアイテム